¥3,900以上のご注文で送料無料
item image
item image
item image
img
img
img
ギフトラッピング
あり(¥300)
発送目安お支払いから7日以内に発送
【セミオーダー作品の文字入れについて】
お名前や文字を入れる、セミオーダー式のはんこについては、
ご購入手続き後、入れる「文字」をお知らせください。

※発送までの目安日数は、お支払い完了&文字のご指示を承った後からの、製作?発送までの目安の日数になります。
お支払いが未払いの方、入れる「文字」をお知らせいただいていない方は、その分発送が遅くなりますのでご注意くださいませ。

【セミオーダー作品の納期について】
・セミオーダー商品のページに記載されている納期は、1個の製作納期です。
・なるべく早くお届けできるよう心がけますが、2個以上のご注文の場合には、納期が1週間?2週間程度伸びる場合がございます。
送料・配送方法
発送元地域:神奈川県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
クリックポスト¥185¥0
¥3,900以上のご注文で送料無料
この商品について質問する

冠婚葬祭はんこ

¥2,480

インク(冠婚葬祭用)

ご祝儀袋を利用する機会は意外に多いものです。
そんな時にこのはんこがあれば、苦手なお名前書きも一瞬に終わります!!

一つ一つ丁寧に手彫りしている
消しゴムはんこ作品です。

★お祝い・ご祝儀袋用に
結婚のお祝いに。
出産のお祝いに。
入園・入学のお祝いに。
進級祝い・進学祝い・就職祝いに。

★お悔やみ・不祝儀袋に
入院などのお見舞いに。
お香典に。
御霊前に。
各種お参りに
※お葬式でのご利用は、シャチハタ(弔事用・薄墨)インクがオススメです。

法事の御仏前に。
神社への玉串料・初穂料に。
お供品の、のし紙用に。
お中元やお歳暮ののし紙用に。

★ポチ袋に
苗字だけにインクを付けて押せば・・・。
各種ポチ袋(お礼やお年玉・お盆玉、寸志など)にピッタリのサイズになります。

※やり方
苗字だけにインクを付けて、
名前の部分はいらない紙などで包んで隠して、押します。
そうすると、苗字だけのはんことしてもご利用できます。

【サイズ】
・3文字の場合
約20x65mm

・4?6文字の場合
約20×80mm

・7文字以上の場合
20×80mmを基準にいたしますが、
バランスを見て相談させていただきます。

【素材】
印面:消しゴムはんこ専用の消しゴム
持ち手:木材

【セミオーダー作品の文字入れについて】
お名前や文字を入れる、セミオーダー式のはんこについては、
ご購入手続き後、入れる「文字」をお知らせください。

※発送までの目安日数は、お支払い完了&文字のご指示を承った後からの、製作?発送までの目安の日数になります。
お支払いが未払いの方、入れる「文字」をお知らせいただいていない方は、その分発送が遅くなりますのでご注意くださいませ。

【セミオーダー作品の納期について】
・セミオーダー商品のページに記載されている納期は、1個の製作納期です。
・なるべく早くお届けできるよう心がけますが、2個以上のご注文の場合には、納期が1週間?2週間程度伸びる場合がございます。

【消しゴムはんこ、お取り扱いのご注意】
・デザインナイフで手彫りしているハンドメイド作品です。
・制作過程で試し押しをしていますので、インクが残っている場合がございます。
・消しゴムの特性上、プラスチック等にくっつきます。紙や布に包んで保管してください。

【おすすめインク】
★紙に押すとき(ノートやコピー用紙など)
・アートニック(色数が多い・薄めの色合いが多い)
・バーサクラフト(色数が多い・濃いめの色合いが多い)
・100均に売っているインク

★布・陶器(素焼き)に押すとき
・バーサクラフト(アイロン掛けをすれば、洗濯もOK)
・100均に売っている(布用)と書かれたインク

★ガラス・プラスチック・おむつ・つるつるにコーティングされた紙面・陶器(彩色済み)に押すとき
・ステイズオン(光沢あり)
・ステイズオンオペーク(マット)

※おむつに押したい方は、ステイズオンをお選びください。
 アートニックやバーサクラフト、100均に売っているインクでは上手にインクが付きません。

★ご祝儀袋・不祝儀袋に押すとき
・ご祝儀袋:シャチハタ(黒インク)
・不祝儀袋:シャチハタ(不祝儀用の薄墨インク)、またはシャチハタ(黒インク)

【インクの付け方】
・インクを利き手に持ち、軽くポンポンと叩くようにインクを付けてください。
 (薄付きの方が印影が綺麗です。)
・布物には、布用インク(バーサクラフト)、ガラスやプラスチックには万能インク(ステイズオン)をご利用ください。

【お手入れの方法】
・使用後は、ティッシュや練り消しで、表面のインク残りやゴミを、優しく取り除いてください。

【アレルギーについて】
・消しゴムはんこ作品は、デンプン・ゴム・ラテックスにアレルギーのある方のご利用はご遠慮ください。

【おすすめインク】
シャチハタ(黒)や、シャチハタ(弔事用・薄墨)インクがおすすめです。
ポチ袋には、アートニックやバーサクラフトなどの色付きインクも合います。

【消しゴムはんこ教室・体験教室のご案内】
自宅で消しゴムはんこ教室もやっておりますので、ご興味が持ってくださった方は、
ぜひホームページ http://web-pothos.com/ もご覧くださいね♪
まずはお試し、90分体験レッスンもあります。
続きを読む